習い事をするということ
- ヒラソル銀座/スタッフ
- 2019年5月27日
- 読了時間: 1分
自分を大事にするということは他者をも大事にできるということ。
何かを学んだり、習い事をするということは、
身体活動を活性化させるということです。
身体活動を健やかに続けるとストレスも解放できますし、自尊心も向上していきます。
また、行動が溌剌としてきます。
行動が溌剌としていると表情も輝き、目も輝いてきます。
そして、誰かを励ましたり守ったりすることも可能になります。
やがて、あなたのポジティブが誰かのポジティブにつながっていきます。
いいことづくめなんです。
習い事を見直してみませんか。

Commentaires